TOP PAGE

小更まさゆきホームページへようこそ!

意気と熱意で新しい河内町政を創造します!

TOPICS(最新の投稿)

  • 選挙最終日最後の街頭演説

    ただいま5月15日の午後9時30分です。

    拡声器を使用した選挙運動は8時で締め切られました。

    選挙運動ができるのは23時59分までですが、

    ホームページの更新も日付をまたいでしまうとできなくなります。

    よって、これが選挙運動としての最後の投稿になります。

    長竿青空広場での街頭演説(本日19:40頃)

    昨日30か所、今日は大勢の応援弁士が駆けつけてくれため、

    街頭演説の回数こそ減りましたが、

    本当に声がかれるまで、体力を使い果たすまで、

    町内を演説して回りました。

    役場職員をはじめ、町内で活躍する若手に、

    ぜひとも町政を任せていただきたいと、

    心の底から訴えました。

    「若い力で新しい河内!」

    明日がその初日になることを私は信じています。

    これまで支援をしてくださった皆様、

    本当にありがとうございました!

  • 町内30か所での街頭演説

    選挙戦3日目の本日は、

    昨日の天気とうって変わって晴天に恵まれました。

    それにしても暑かった…。

    利根川の土手沿いでの街頭演説

    車が止められそうなところを見つけたら即断で停車し、

    街頭演説を始めます。

    家の中から一人、二人と出てきてくれると、

    本当にうれしく、勇気が湧いてきます。

    町民の皆様、本当にありがとうございます!

  • 選挙戦折り返し

    11日に告示された河内町長選挙、早くも後半戦に突入しました。

    中日となった昨日はあいにくの雨天でしたが、

    町内数か所で街頭演説を行いました。

    立憲民主党 梶岡博樹さんの応援演説

    街宣活動が許されている夜の8時まで、目一杯運動しました。

    小更まさゆきの思いが町民の皆様に伝わりますように…。

  • 今朝の茨城新聞より
    茨城新聞 5月13日

    こういう記事を目にすると、

    改めて「立候補したんだなぁ」という感慨が湧いてきます。

    ここまで、家族・親戚・同級生・支援者の皆さんには、

    本当に助けてもらいました。

    記事の通り、野沢さんは重鎮然とした風格がありますね。

    私の方も「なかなかな風格が漂っているよ」と、

    支持者の方から褒めてもらいました。

    本日を入れてあと3日、頑張るぞ!!

  • 出陣式を終えて

    午前中に出陣式を終えて地元長竿で街頭演説を行い、

    昼休で事務所に戻ってきました。

    たくさんの支援者が集まってくれましたが、

    大勢が映っている写真をWEBに上げると、

    そのあと問題になることもあるので、

    本当に気心知れた仲間たちとの写真をアップします。

    5日間、チーム小更、一丸となって支持を訴えてまいります!